人気ブログランキング | 話題のタグを見る

再スタートは、いつでもお待ちしています!!!

こんにちは。
蒸し暑いですね。
5月ですよね???
季節感が無くなって来ました。(^^;

今日、最近復活した生徒さんとお話していたら、
「年末ごろ忙しくてなかなか来れなくなり、しばらく休んだら来辛くなってしまって・・・」
「なんか、休んでしまったら申し訳ない気がして・・・なかなか復活出来ずにいました。」
と。。。
まあ、気持ちは解ります。
しかし、気まずくなって来るのを躊躇うなんて勿体ないと思います。
むしろ、久々になっても忘れずに戻ってきてくれたのだとすると嬉しいものです。

気まずいけど、ヨガはしたいから他の教室に行こう・・・
と思われたらむしろ寂しいですよ、こちらの立場としては・・・。
もちろん、他の教室でも満足ならいいですが、本当は復活したいのに・・・と思っているなら要らぬ心配です!
そんな方がみえたら、思い切って再開して下さいね。(^_-)-☆

レギュラーレッスンでこれですから、勉強会なんてもっとやり直し辛いでしょうね。

初めだけ参加して、その後連絡もしていないから・・・
と躊躇っていたり、
途中でドロップアウトしたから・・・
と後ろめたく感じているとしたら、
もう一度チャレンジしてみるのも可能です。

勉強会の場合、こちらからお断りしたり、辞めて頂いた方もみえます。

そんな方々ですら、本人がもう一度頑張る!!!と言うのなら、こちらは喜んで受け入れます。
新たに始まる教室で初めから再スタートしてみて下さい。

勉強会には簡単なルールがあります。
しかし、そのルールは守る事自体が目的ではありません。

特に、インストラクターが多い勉強会です。
普段は自分が皆の前に立つ立場だということを忘れないでほしいのです。

その為に簡単なルールをつくりました。
「遅刻をしない事。」
「お釣りの無い様に会費を持参する事。」
「基本的に継続参加で、気軽に休まない事。」
この程度です。

なぜ、この様なルールを作ったかというと、
「その場、仲間をリスペクトしてほしい」からなんです。
仲間に思いやりを持ってほしいんです。

遅刻してもそ〜っと入ればいい???
いや、必ず空気は乱れます。
もし、そこまでの説明を聞いていなかったとすれば、その人とグループを組んだとき、他のメンバーに迷惑が掛かります。

自分が出たい時だけ出ても問題ない???
いえ、共通の理解の元に進めています。
解らない人がいるとやはり足並みが揃いません。
進行が遅れます。

自分の行動は、良いも悪いも周りに影響を与えます。
ヨガは「プラーナ」と言う微細な物を扱うんです。
空気や雰囲気なんてまだまだ粗大な物です。
それを平気で乱せる人、乱した事に気付けない人には、気付いてもらうために注意もするし、場合によっては辞退してもらうのです。

キツイ注意をしたり、参加をお断りするなんて、こちらとしてはやりたくない事です。
そんな事が起こりそうになる度に、
「頼むから、ちゃんとしてくれ!!!」
と、心の中で叫んでいます。

見過ごせばその時は過ぎます。
その時は疲れずに済みます。
しかし、それでは、「愛と勇気と誠」という自分のヨガティーチャーとしての信念に嘘をつくことになります。
ヨガティーチャーとしてのダルマだと思って、自分に鞭を打って取り組んでいます。

仲間との「繋がり」を大切にする世の中ですよね?
しかし、その繋がりは「もたれ合い」になってませんか???
我がままを許してくれるのが仲間だと思ってませんか???
優しい人、気の弱い人が我慢してくれているだけです。
そんな繋がりは偽りです。
それでは良い仲間、良い場は作れません。

本当にお互いを、そして、その場をリスペクトし合っている人同士が仲間ではないでしょうか???
そこには、程よい緊張感があるものです。

最近のゆる〜い感じの「繋がり」重視の宣伝文句には違和感を感じてしまいます。

お互いをリスペクトできない人は注意します。
遅刻はその最たる例です。
DGでは、通常のレッスンでも遅刻は注意します。
度々の方には、「周りの方に迷惑です!」とハッキリ。

しかし、それに気付いて
「またチャレンジしたい!!!」
という人はウェルカムです。(^^)

人間は変わります。
レッテルは貼りません。
いつでも、気持ちを入れ替えて再エントリーして下さいね。

リ・トライ、お待ちしていますよ!!!

稲沢勉強会、6月2日(火)よりスタートです。
広い会場ですので、まだまだ受付中です。
エントリーお待ちしております。


詳しくは「こちら」をご覧下さい。
by uz-ni-chan | 2015-05-16 18:54
<< 稲沢勉強会 始まります!!! 健康のスイッチ・・・ >>